御9連休だあっ
そしてアトラス・アンケートのお時間だよ!
https://p-ch.jp/enquete2025_jp/
7月中に来なかったので、今年は雨天中止かと思ってましたが、暑さに負けず無事開催とのこと。私は…メタファーは買ってないけど…P3Rと真VVとライドウ(未プレイ)は買ったから……答える権利があると思う。ユニコーンオーバーロードをSteamに移植してくれ~

前回設問が長い長いと言われたのを気にしていてかわいいと思いました(konami)

短くなってるかなあ!?これ
あとプライバシーポリシーのリンクを貼ってくれてありがとう…いや去年なかったからさ…

前半は去年とほぼ変わらないですね。テメエのゲーム遊ぶ環境は何色だーっ!ていう。
そして相変わらず好きなゲームジャンルの項目にSTGがない。まあアトラスも「シューティング好きなんですけど」とか言われても困るだろうし…。
グノーシアってこの中だと何に当てはまるんですかね。ターン制バトル?

アトラス…ペルソナ345の関連作をほぼ全部載せるのはやめねえか
せめてナンバリングでまとめろ
チェックのしすぎで人差し指がもげた……

その他。ヴァニラウェア系はよく知りません。
つかメガテン系の項目少なっ。デビルサバイバーが忘れられている…?世界樹4は!?移植は!?あとメガテン4をなかったことにしようとしている…?
こうやってゴチャゴチャ言ってくる奴がいるから↑のペルソナ系みたいに全部書く必要があるんですね。いやあ勉強になるなあ

他社系。…前回に比べて偏りすぎじゃない?
なんで急にソニック?と思ったらセガのゲームだからか。龍が如くも入ってる。去年の同項目の選択肢に、親会社にもかかわらずセガのゲームが一つたりとも入ってなかったんで、流石に怒られたんだろうか。私はあれにロック魂を感じていたんだけどな…。ちなみに如くとソニックの新作が出たのは全く知りませんでした。山籠もり中なんで…今……

次の項目。「知っている」と答えたゲーム全ての購入の如何を訊かれる。
めんどさがすごい。全部知ってるとか言わなきゃよかった。一回進んじゃうと戻れない形式だし、このアンケート。びんどうかよ
「肥大化した設問内容や回答形式を見直し」はウソだったのか!?俺を騙したのか!?

で、P4Rのトレーラー動画を見せられる。いやこれYouTubeでとっくに見たんですけど…。
と思ってさっさと閉じて回答しようとしたら止められる。

ビデオは絶対見ないとダメらしい。免許更新かよ
「初めて遊んだペルソナ作品は?」→P4G(Steam)
「最後に遊んだペルソナ作品は?」→P3R
「初めて遊んだ女神転生作品は?」→真Ⅲ(Steam)
「最後に遊んだ女神転生作品は?」→真VV
なんてヤングな回答なんだ…
というか間違えちゃったよ私。「初めて遊んだ女神転生作品」の選択肢にデビサバOCがあったのに真Ⅲって答えちゃったよ…。デビルサバイバーを忘れているのは私の方…ってコト?

ライドウを購入したとは言ったがプレイしたとは言ってないんですけど…
買ったからにはプレイ済みに決まっているというその自信、なんて傲慢なんだ惚れちゃうぜ。去年より悪化してないか今回のトンチンカン度…
ど、どう答えたらいいのん?このアンケートは早くも終了ですね…(全部2にしておきました)
「アトラス作品のファンになった年は2000年~2025年のいつか?」
…1999年以前は!?1999年以前からのファンはどうするの!?

もうコレ押したろか。(2022年と答えました)

なんか面白い表だな…。「長さ=ゲームの魅力」とは思わない派です、私は。
最近のアトラスさんは違うようで、カレンダーシステムとつまらん会話とメメントスでだらだら引き伸ばしたP5Rを「一周100時間以上の超大作」なーんて誇ってそうでイヤだなあ。薄めた粥より一皿のカレーの方が欲しいよ。大皿のカレーを出してくれるってんならいいけどね。
RPGは初周30時間ぐらいでクリアできるのが一番丁度いいと思う。1000円未満は一発ネタぐらいの気持ちでいるので、短くていいよん。

DLCや完全版は好きかい?ってね。好きなわけねえだろ
…そんな魅力的なコンテンツなら最初から入れて下さい、アップグレードとかコいてないで。
私は作品の同一性を大変気にする派なので、後から新キャラとか新ストーリーとか混ぜるのやめてください。アトラスの後付けってだいたいダウングレードだし。コンタミネーションだし。

嫌な理由も訊いてくれるらしい、ありがとう。「完全版における追加要素の内容を魅力的だと感じたことがないため」でいいですかい?
1~5に「カネ的に損するのがイヤなのかい?ンン~?」みたいな選択肢しかないのが、娯楽産業屋の発想じゃ無さすぎて腹立つな。普通に作品として魅力が落ちるからなんだけど…

他人に訊くもんじゃないよ、自分らしさなんて…。みたいな台詞、ペルソナ作品のどっかにありそうよね。13みたいな選択肢があるとニッコリしちゃうね。まあ今後の作品にはあまり期待できない要素だと思うけど。P5やメタファーの「オッサンのズレた説教」感がホントに嫌なんだよな。まさに選択肢9みたいなダサさ。
P4の恋愛コミュの結論とかは、未だに思い出すことがあります。
というかP4のテーマ自体がゲームを離れても役に立つよね。物事、特に人を多面的に見ろ、っていう。

何このワクワクするやつ。え~全部チェックしちゃおっかな~~~

ごめん思いつかんかったわ。Pシリーズの世界って何というか…日常×コマンドRPGに特化しすぎてて、それ以外が思いつかんのよね。せいぜい格ゲーかSRPGぐらいじゃね?と思うけどもう出てるし。というか新作出さずに過去作の派生ばっか擦られても困るし。
メガテンなら色々行けそうだと思う。メトロイドヴァニアとか面白そうじゃないですか?真5発売時にジャックフロスト主役のメトロイドヴァニアが一瞬配布されてましたけど、あんな感じで…。アレやりたかったけどもうDLできないんですね…
メトロイドヴァニアとか2Dソウルライクは好きだけど…番長が刀持ってダンジョン入って死にまくるの?うーん想像できん。
日常シミュレーションって、それは本編のカレンダー部分がそうなんじゃないの?
無双は…ワラワラ寄ってくる雑魚を一振りでボカーンって吹っ飛ばす絵面がダサすぎるので嫌です。
…異聞録と罪罰についてはまず本編をキッチリ移植してから訊いてくれよ!
チェックボックスがない所は「すでに発売されているから」ってことなんだろうけど、じゃあペルソナ3の格ゲーはもうあるだろ。P4U(2)のタイトルしか知らないタイプ?

自由記述スペース(300字以内)。去年に比べて棘が少ない。情熱も少ないので…
すごい無責任な事書くじゃん。七夕の短冊ですらもうちょっと真面目に書いてたのに!
実際、大作ドーン!大作ドーン!って出すんじゃなくて、DS時代みたく小粒ゲーを色々出してみてほしいよね。今はそういう時代じゃあないのかな…
とにかく書き終わった。送った。
コンゴトモヨロシクがなかった。なんだよー