
遅そう難しそうと思ってずっと食わず嫌いしてた完二を使ってみたら結構面白かった。
全体的に技の征服感が強くて気持ちいい。ただ歩きがとんでもなく遅いのでちょっとムズムズする
つーかこの画像で見ると完二の足でかいっすね。皆月の頭よりデカいまである

強いて言うならこっちの方がボイスが可愛いから選んだ。
こっちだよ~♡飛び込んでおいでぇ♡覚悟はいいかい?イイカンジぃ♡

SPスキルの火力を大幅にUPできるイノセントタックは、番長を除いた特捜隊の中では一番汎用的で優秀なナビスキルだと思います。個人的に。さすがP4のメインヒロインは違いますね

現状、改造ラボの201~は明らかにステ不足で勝負にならず、かといって天上楽土の1~200に潜ると今度はこっちがオーバースペックすぎてつまらないというジレンマ状態なんすよね。
ゴルアリやってない人には何のことやらって感じだと思いますが、とにかく今の足立の状態で楽しめるステージっていうのが無い。帯に短し襷に長し状態。なんでこんな極端な難易度調整なんだこのモード。
個人的な目標としては
①まず耐の値を200以上にして、改造ラボ200階のエリザベスに安定して勝てるようにする
②エリザベスに勝ってぶっ壊れスキル「八十神の猛り」を貰う
③改造ラボをクリア(400階)までやる
④天上楽土の201~にリベンジする
というのがやりたい。
…やりたいんですけど、そもそも耐久の値を200にするのにあと何百戦かかるのか…天上楽土であと130~150戦ぐらいですかね(雑な皮算用)。めんどい~
ナビキャラのランク上げのついでと思えばまあいいか?

体調不良酔拳 | 戦闘開始時、相手のHPを自分と同じにする。こっちのHPも多いのであんまり有用ではない。 でもスキル名が足立っぽいのでなんとなくつけてる |
超吸血 | 攻撃力小UP&攻撃ヒット時HP増加。死にやすい序盤はともかく、今となってはあまりありがたくない。 だいたい鳴上つけてるし、こちとら素の時点でバ火力なので…。回復目当てなら自閉の殻か神々の加護狙った方がいい。少しはテトラカーン対策になりうるのが唯一の強み? |
バリゾーゴン | 攻撃ヒット時高確率で相手に激昂付与。要するに相手がほぼ常時ガー不になる。技をガードされた時にいちいち隙が大きい足立的には結構ありがたい。遠距離からの5Dや微塵斬りがガー不になるって考えたらとんでもなくない?あとスキル名が足立にピッタリ |
死んでくれる? | SP技ヒット時に低確率で相手を即死させる。体感的には15回に1回くらい即死が出る。とはいえ基本的にはSP技一回につき一度しか発動しないので、ヒートと亡者の判定が1hit目にしかない足立とは相性が悪い。じゃあなんでつけてるかって?改造ラボ200階のエリザベス戦の勝率をちょっとでもあげるためですよ!!!八十神の猛りが取れたら交換します (ちなみに陽介の疾風流れ星はなぜかクナイ全部に発動判定があるので3回に1回ぐらいは即死が出る) |
まあマジでエリザベス攻略するならデカジャなりフルアナライズなり持って来た方がいいんですが、現状これでもたまに勝てるので別にいいでしょう…スキル取ってくるのめんどくせーし


レベル的にはこっちのが有利に見えますが、相手は全ステ200超えの強者なんでそこそこ危ない。まあいうてHARDのcpuのAIなんてたかが知れてるのでどうにでもなりますが…

千枝ちゃんで攻略したのは単にステ的に丁度よかったからってだけでしたが、この二人が師弟関係にあることを思うと結果的によかったかも。エモいってやつ?

出る技出る技パワフルすぎる。
ただ技が多彩すぎて私の記憶容量だと全く使いこなせない。あとボコスカがめっちゃ当てづらい。