P4の絵 20221030

ザ・ペルソナ4のファンアートって感じの絵。番長は描くの難しいなあ
P5Rではチャレンジモード的なので番長と戦えるらしいですが、スクショで見た番長の3Dモデルがハイカラすぎてビビりました。おかしい…私の知っている番長はもっとみんなのゴルフみたいな頭身をしていたはず…
上の絵だと隙が無さすぎたので、アホアホ日常verも作りました。
番長は一見ただの寡黙イケメンに見えて、放課後に神社で虫取りしてたり、バイトと嘘をついて夜釣りに行ってたり、雨の日に一人で海水浴してたりする変なヤツというイメージです。
へ…変なヤツ…多分…

陽介も描くの難しいです。髪型がね…顔のバランスがね…
副島先生が資料集で仰っていた「美形を描くときにはTゾーン(額と鼻筋)を意識する」というコメントと、某所で見た「陽介はイケメンに見えて案外顎がしっかりしている」というアドバイス?を見てからは若干描きやすくなったように思います。つかなんで泣き顔。
\あたたたたたた!/ 千枝ちゃんの暴れまくりホント便利愛してる
しかしスパッツ穿いてるとはいえ女子がそのダイナミック開脚はいかがなものか
いや男でもやめたほうがいいけど
イザナミ初めて描いたけどこの人(人?)も難しいっすね イザナギマガナギイザナミで3Pしろ
この方、どうやら普通の稲羽住民にも見えてたようですけど、こんな顔面のやつがあんな寂れた商店街に居たらそれだけで噂になりそうな…
その辺は神パワーで認知をいじってたんですかね
寝たり起きたりする足立。半纏!みかん!炬燵!
原作だと常に睡眠不足そうで気の毒。いや捜査に追われてるのは自業自得なんだけど。
\アダチ!/

表情いろいろ
私服警官っていいものだなと思う(自由律)

足立を描くのはホントに楽しいです。なんというか拡張性の高いキャラだと思います
服装がシンプルなのもありがたいっすね。前開け紺スーツなんてどう描いてもカッコイイし
髪型が複雑で微妙に安定しないのがお悩みポイント