P4の絵 20221030

ザ・ペルソナ4のファンアートって感じの絵。番長は描くの難しいなあ
P5Rではチャレンジモード的なので番長と戦えるらしいですが、スクショで見た番長の3Dモデルがハイカラすぎてビビりました。おかしい…私の知っている番長はもっとみんなのゴルフみたいな頭身をしていたはず…
上の絵だと隙が無さすぎたので、アホアホ日常verも作りました。
番長は一見ただの寡黙イケメンに見えて、放課後に神社で虫取りしてたり、バイトと嘘をついて夜釣りに行ってたり、雨の日に一人で海水浴してたりする変なヤツというイメージです。
へ…変なヤツ…多分…

陽介も描くの難しいです。髪型がね…顔のバランスがね…
副島先生が資料集で仰っていた「美形を描くときにはTゾーン(額と鼻筋)を意識する」というコメントと、某所で見た「陽介はイケメンに見えて案外顎がしっかりしている」というアドバイス?を見てからは若干描きやすくなったように思います。つかなんで泣き顔。
\あたたたたたた!/ 千枝ちゃんの暴れまくりホント便利愛してる
しかしスパッツ穿いてるとはいえ女子がそのダイナミック開脚はいかがなものか
いや男でもやめたほうがいいけど
イザナミ初めて描いたけどこの人(人?)も難しいっすね イザナギマガナギイザナミで3Pしろ
この方、どうやら普通の稲羽住民にも見えてたようですけど、こんな顔面のやつがあんな寂れた商店街に居たらそれだけで噂になりそうな…
その辺は神パワーで認知をいじってたんですかね
寝たり起きたりする足立。半纏!みかん!炬燵!
原作だと常に睡眠不足そうで気の毒。いや捜査に追われてるのは自業自得なんだけど。
\アダチ!/

表情いろいろ
私服警官っていいものだなと思う(自由律)

足立を描くのはホントに楽しいです。なんというか拡張性の高いキャラだと思います
服装がシンプルなのもありがたいっすね。前開け紺スーツなんてどう描いてもカッコイイし
髪型が複雑で微妙に安定しないのがお悩みポイント

p4の絵 20221020

※最後だけちょっと腐と百合注意

足立をいっぱい描きたかったので描きました(4歳児並の感想)
実際足立が誰かと絡んでる絵って本編の内容的に描きづらいんで、絡ませるなら足立同士に限りますね(錯乱)
マガツと足立
本体とペルソナの関係ってなんかときめくものが…ありますよね!
この世のほぼ万物を見下してまともに名前も呼びやしない足立が唯一フルネームで呼び、かつ「自分側の存在」として受け入れているのはマガツぐらいのもんじゃないでしょうか
一応は神の力を基に生み出されたマガツが、ゲスなズッコケ刑事の忠実な僕をやってるっていう不健全な間柄も非常にブリリアントだと思います
足立の運転で遠方出張に行くだけの漫画
古いカーナビって結構とんでもないところ通らせてきますよね
まあP4GAだと都会→稲羽の道のりをサクッと来れてるので足立は方向音痴ではないと思うんですが、でもパトカーで一時間迷子になったことあるらしいし…
道化師コミュでジュネスに居る足立に話しかけた時の反応が好きです
こっちが個体識別されている!!!!という事実に驚くし
最初は「仕事中に決まってるでしょ」「こっちの方が聞き込みっぽく見えるから話してかない?」みたいにサボりを誤魔化そうとするんですけど、ある程度コミュが進むと堂々と買い出し宣言するようになるんですよね。「コイツになら正直に言ってもいいかも、堂島さんに言いつけてないみたいだし」的なろくでもない信頼を置かれている…?
罪のないイスに負担が!
足立がデスクにいるシーンって作中ではあんまりないですけど、大体こんな感じ?
某所の手書き機能風に。自分は使ったことないけど
一発ネタのつもりだったけど、ちょっとしたラクガキならこれでいい気がしてきた。横長の構図って考えやすいし、画像ちっちゃいんで描きやすいしね。
雪子の近づかないで!は毎回心に刺さる。そんなこと言わないで…
もちろん足立も。
この台詞のバーカの音圧エグくて好き
鳴上と陽介/千枝と雪子のシャドウ同士ってわりと需要と供給が成立してると思うんですよね
シャドウ同士の不健全な関係って…いいよね!いい…

P4の絵 20221014

アニメ風?足立戦。
字幕は背景色の補色にして読みやすく…と思ったら奇しくもキャベツカラー
この段階でカード砕いてるのはよく考えたら(よく考えなくても)おかしいですが、まあP4GAもパリンパリンしてたしいいでしょう。都合のいい時だけ準拠
続きを読む →

p4の絵 20220928

ダブルアダッチー
同一人物というより兄弟っぽい絵面になった
お互いにお互いのこと嫌いそうというか、顔なんて合わせたくなさそう

そういえばP4U2の同キャラ対戦時のセリフ、大半のキャラは面白がったりびっくりしたりするのに足立と陽介だけなんかやたらキレてるんですよね(「二度と面見せるなよ、不愉快だからさ」「同じ顔とかきめーんだよ!」)。
足立は自分と向き合うのが嫌、陽介の場合は”目立つのは自分一人で充分!”的な心理からか?

続きを読む