20250428 -さむっ

最近、起きている間はグノーシアをプレイするかグノーシアのファンアートを描くかミノ配を見るかのどれかしかしていないような気がします。不健全!
あ、労働もしてるか…。したくないけどね。

ギスギスグノーシア

グノーシア、ここまで大ハマりするとは思わなかったなあ…。
GMSとかCubaseとか、全然触らなくなってしまった。


ここからどうでもいい日記。布団がカビました。

正確に言うと、床に直置きして敷布団代わりにしてたマットレスの裏側がカビていた。床と共にカビていた。
お恥ずかしいことに、敷布団をフローリングの上に直置きするのは禁忌であるということを知りませんでした。そういう大事なことは、なんかの法律とかに書いといてくれんと。実家ではずっとベッドだったから知らなかったんですよ…

ある日の昼下がり、部屋でPCをいじくっていたら、床に小さい謎の虫がいて、まあブッ殺したわけなんですが、「こやつ、まさかこの布団の下から出てきたんじゃあるまいな」と思ってマットレスをめくったら虫さんは居なかったけど黒カビさんがいたっていう。
い や あ あ あ あ(PC書き文字)
その惨憺たる光景にちっちゃく悲鳴を上げ、私は最寄りのニトリ(片道40分)へと向かったのだった…。


新しいマットレスを買ったところで二の舞なので、今度こそベッドを買うわけですが、いざ売り場に着いたら大層なラインナップがあるわけですね。迷っちゃ~う。
あまり大仰なものは置き場所が無いし、組み立ての手伝いを頼める相手もいない人間としては、サクッと運べてサクッと組み立てられるお気軽なベッドが欲しいわけです。あとあんまり高いのはヤダ。

結局、このパイプベッドに決定。
あっ今、野戦病院みたいなベッドだって思ったでしょ
ジョニーは戦場へ行ったみたいなベッドだって思ったでしょ
ワシもそう思う

ベッド本体がお安く済んだので、マットレスはちょっといいやつ(3万ぐらい)を購入。
もう今すぐカビたマットレスと床をなんとかして快眠したい気分だったため、届くのは数日後になるというニトリの運送サービスを断って自分で運搬。
ヒーコラ言いながら部屋まで運び込み、「殺してくれぇ!」と言いながら組み立て。全身筋肉痛。なんでマットレスってあんなに重いんだ…。その上に寝る私が重いから?

フローリングのカビは「これ敷金案件なんじゃねえかな」と半ば諦めていましたが、カビキラーと激落ちくんでなんとかなった。お見事ですご両人。その名に違わぬ働きじゃ

ということで、やっと快適環境で眠れるようになった私は幸せ者です。多分。
日本がカビも生えぬカッサカサの気候にならないかなあ…。


あ、ライドウリマスター、楽しみですね…。
世界樹6とメガテン6とデビサバ3が出るなんて驚きだよね。って言いたい。いつかは。