
マガレが過労死の危機から逃れられてよかった。
後からマリーも連れてこられるが、特に何もせず駄ポエムを量産するのみ。働け
次の迷宮に行く前に、P3勢が自身の戦闘スタイルの説明をしてくれる。



このゲーム、武器がキャラ間で使いまわせない上にまあまあ高額なので、節約したければ一部のキャラを使い続けるほかない。まあ武器が弱くても魔法攻撃しかしないなら関係ないが…

ハマムド自体はサブペルソナを使えば他のキャラでも覚えられるのだが、自然にハマムドを覚えるスクナヒコナと、速の値が高く大抵誰よりも早く行動できる直斗が優秀すぎる。
戦闘開始!オラッマハンマ!戦闘終了!

あとで調べたら得意料理の質問は関係なかったらしい。
ちなみにP4Gの弁当システムで肉じゃがが好物に設定されているのは陽介・千枝・一条。
だから関係あると思ったんですが…

陽介が拒む理由があくまで「両方男だから」という一点のみなのが却ってガチ感ありますね。片方が女だったらいいのか?とか性別以外の部分はオールオッケーなのか…とかいろいろ気になります。なんかやたら慌ててたし。
この後ロイドさんみたいな神父を倒してごーこんきっさクリア。

犯行時刻に現場(八高校舎内)にいたかもしれないベルベット組のうち、いったい誰が犯人なのか──!?
P4本編で全く真犯人が分からなかった私でも、流石にこの問題は分かりました。

クマがナンパ発言をする→拒否・無視される下りがちょっとしつこいレベルで遍在しており、クマ好きとしては心が痛む。いい子なんですよ、クマは。星コミュ見てるから知ってる。
悪いことしてるから制裁されてもしょうがないよね!ってことなんでしょうが、本編のクマはあそこまで失礼でも幼稚でもないので…。シナリオ側で性悪にして他のキャラにボコらせるって、ちょっと雑なマッチポンプじゃないですかね。他のキャラの印象も悪くなるので殊更にしんどい。