
字幕は背景色の補色にして読みやすく…と思ったら奇しくもキャベツカラーに
この段階でカード砕いてるのはよく考えたら(よく考えなくても)おかしいですが、まあP4GAもパリンパリンしてたしいいでしょう。都合のいい時だけ準拠
今更アーケードモード埋めてるっていう。
今日は千枝ちゃんでRISKYをプレイ。
今年の7月初めにP4Gをクリアして以来、堰を切ったように関連グッズを買い漁りまして…
ノベルティやフィギュアなんかは置く場所が無いので買わなかった(というか売り切れや絶版が多くて買いようがなかった)が、設定資料やディスク系は色々買っちゃったフフン
まあそこまでつぎこんではないですけどね…貧乏学生の限界
売ってなかったんですよ。新品が。無慈悲な中古だけがネット中に溢れてたんすよ。
というわけで泣く泣く中古品(なるべく美品)を購入。電子で買えばよかったのでは?
P4Gのギャラリーモードでもメインキャラの設定資料や没案なんかは見られるんですが、サブキャラやシャドウの設定はほぼ載ってないんですよね。というわけで全部入りのこの資料集を購入。デザイナーの副島先生のコメントがガッツリ載ってたり、ギャラリーでは見られなかったラフなんかも大量に収録されてたりしてありがたい。余は満足じゃ。