足立…

足立……!足立…………!
っていう気持ちになるときが一日につき70~80回ぐらいある
そういう時に見てる幻覚(幻覚じゃないんだよ?本当はそれが現実なんだけど、世間体のために幻覚って呼ばざるを得ないだけなんだよ?)を絵にしました。こっからねえ…いつもの口調で語り掛けてくれてやねぇ……私はいつのまにか夕暮れ時の八十稲羽にいてやねぇ……

はーっ


線画とモノクロラフ。
上の絵は元々色鉛筆画みたいなタッチだったんだけど、遠目で見た時にメリハリがなさすぎたので、モノクロラフをスクリーンとピンライトで乗せました。この描き方ハマりそうかも?

P3の絵

ラブホ戦の順平があまりに強かったので感動して描きました。
他三人が完全にアイテム係だったんだよね怖くない?
まっシナリオ上の都合で無能扱いされだすからバランスは取れてないんだけどね


いつメン。はーっタルカジャタルカジャタルカジャタルカジャ
今作は物理強いですね。寮イベで取れる順平・荒垣の特性が優秀すぎるのもある。
物理三種と火炎使えてタフでクリティカル出まくる順平、寮イベの効果でSP激安のゆかりっち、高火力高耐久なアイギス、1ターンですべてを終わらせる荒垣がタルタロス探索を支える…マジで最強だ あれっ荒垣は?……(´;ω;`)
アイギスの全体物理が気持ち良すぎて持ってたパワーインセンス全部アイギスにつぎ込んだんですよね。かわいいし強いしパーフェクト・ファイターですね

それに対して魔法はだいぶ…弱めですね…。ゆかりっちも美鶴も天田も火力低すぎ~
状態異常もちょっと使いづらい。雑魚戦ならさっさと弱点かクリティカル突いてひねり潰した方が楽だし、ボスは問答無用で状態異常BLOCKしてくることが多い(しかもアナライズでは分からない)ので、ホントに美鶴が不遇ですね。回復技覚えないしな(ヌッ)
美鶴もだけど真田もなあ…。力魔型が不遇なのはデビサバもペルソナもおんなじですね。


タフって言葉はアイギスのためにある

千枝ちゃん

ま…また千枝ちゃんのラクガキか…
色塗りは麻薬ですね もうハマっちゃって…

中央のカラーは左の白黒ラフをもとに作成しました。グリザイユというわけではないです。どちらかというと陰影込みの下塗りを先に作成して、その上に固有色を乗せていってる感じですかね?陰影を気にせず純粋に色で遊びたい時にオヌヌメです

satori sama3

とりあえず全身できました。イェーイ パチパチ

サードアイのコードはかなりローポリで作ってたんですけど、いざ完成した後に見たらカックカクすぎて浮いてたので諦めてサビディビかけました。そこだけストローで作った工作みたいになってたもん。

勇気を出して(?)輪郭線を付けてみた。有名な背面法ってやつですね。とりあえず肌と上着だけですが。
口や目元には線が出てほしくなかったので、その辺の頂点だけ除外した頂点のグループを作って、そこにはソリッド化が起きないようにするっていう地道な作業をやりました。頂点グループなんて初めて使ったわー。ユーチューブだろはためになるなあ

続きを読む →