20240929 -苦肉の策

このサイト(2022/8/28開設)が、いつの間にか二周年を迎えてました。2歳おめでとう。
8/28時点でピッタリ300件。1年間で111件の投稿でした。
去年に比べるとペース落ちてるなあ。別にリアルは忙しくなっちゃいないんだけど、今年はオリジナルばかり描いていたのでサイトにあげる絵がなかったという…。

あ、メタファーの体験版やりましたよー。
なんつーかプレイ感覚がP5Rと全く同じだった。ほぼ全ての要素が「やったことあるやつ」でした。相変わらずアクション要素の気持ちよくなさがすごい。モッタリ剣戟で敵を蹴散らせ!

冒頭部分ということを差し引いても、画面を見てるだけの時間が長い&チュートリアルうぜー!ということであんまり盛り上がれませんでした…。シナリオもキャラも、少なくとも体験版の範囲ではなんの訴求力も無く、なんつーか普通の人たちの普通の会話がさらーっと続いていく感じ。製品版は様子見します。そういう意味では、体験版出してくれてよかった…。

てかガリカがうるさーい!「敵残り3体!敵残り2体!敵残り1体!防御力が下がってる!防御力が下がってる!防御力が下がってる!防御力が下がってる!」だからナビシステム嫌いなんですよ!

メタファーをやる予定が潰れたんで、代わりにうたわれるもの(偽りの仮面)を買いました。
あと積んでるテイルズもやりたい~

足立…

いつもいつでも足立の笑顔が見たい…
元気なあたたかな笑顔が見たいと思う

でも作中では屈託のない笑顔は滅多に見られないという事実
P4AのドラマCD(『You’ll Understand~』)で堂島さんと喋ってるシーンなんかだと、こんな笑顔もしていたんじゃないかと思います。声がデレッデレなんだよなあ

電話で菜々子と話してるシーンも好きです。
「あ、菜々子ちゃん?僕僕、足立~」←かわいすぎ死人出る


最近、P4U2のラウンドの制限時間を変えられることに気づき
時間切れを発生させては足立の反応を楽しんでいます
2枚目は、声だけ聴くとかなり呆れてるっぽいニュアンスなんだけど笑顔という…
足立のボイスは、実際に聞いてみると字幕からは想像もつかない言い方をしていたりして面白いですね

真VV⑪(終) -ついに!

←その⑩へ

ようやく人修羅先輩をゲストにできました~~~~
ムフフ見て見てこの見飽きた後ろ姿

よっ男前!
真Ⅴ仕様の彼が混沌の間の外に居るのは新鮮ですね。
真Ⅲがリメイクされたらこんな感じのグラフィックなんだろうか…

真Ⅲ本編を遊んでると、世界観や台詞周りは魅力的なのに、とてもイマドキとは程遠い不親切仕様が足を引っ張っている感じがするんですよ…。いや楽しいけどね。なのでシナリオまんまで親切になった真Ⅲが遊びたいと思うことがある。なんならグラも据え置きでいい。

続きを読む →

20240916 -はちきれる晩夏

日記でーす。敬老の日でした。マジ敬う
人生における平日と休日の割合は4:3がいいと思います。
あんまり休みが多すぎてもいけないよね~。

思い出したようにゲ制ごっこしてる。
コーディングに飽きて放置してたんですが、じゃあガワの方を先に作っちゃおう!(現実逃避) ということでクリスタでお絵描き。いやあ自然はええのォ

続きを読む →