20240427 -アルカディアは金色のなかで

ゴールデンウィークだあ~~~~~~~っ
ダラダラ開始だーGOーっ

ということで、GW初日から12時間寝ました、野幡実です。
全身がいてえ…何これヒュプノスの神罰…?

そういえば去年の今頃の自分は何やってたのカナ⁉️😅💦
と思ってこのサイトを遡ったら真3をやり始めてました。確かにそんなもんだったような気がする。うーん長期休みはああいう大作ゲー始めるのに丁度いいから仕方ない本当に仕方ない。
真3、二周目をやろうと思ってたのに結局投げてるな。だってホラ…もう一度オベリスク登ったり落とし穴に落ちたりしなきゃいけないと思うと…ネ!

今回のGWは東京が死んで僕が生まれたりはしない他のゲームをやるつもりでございます。


Touhou Artificial Dream in Arcadia

(私のコメント)このゲームおもれー めっちゃクールやん
…いやホントに。あーRPGの楽しさ浴びてる感すごい~

ざっくり言うと昔のメガテンのシステムで東方の二次創作ゲーム作ってみたよな感じですね。F.O.E的なモヤモヤが練り歩いてたりと、ちょっと世界樹風味もあり。両方に対する愛を感じて…これは…!

3Dダンジョン練り歩いてその辺のキャラと会話しーの

急にボス戦始まってビックリしーの

いつものステ振りしーの、トツギーノ…
INTってナンダ?

主人公は大体魔速型にする私ですが、今回は脳筋ステ振りにしてみました。このあとVITをガン降りする予定。ああーっデスバウンドですべてを殲滅させてくれェ
いいじゃんマジシャンみたいな格好してるメガネの陰キャ女子高生がゴリラステータスでも。ソードと銃で全てを灰燼に帰すんだよ悪いか!実際ここまでで物理も貫通も効かなかったキャラなんて出てきてねえよ!ギリメカラとランダが練り歩かない限りはこの物理戦法が最強なんだよ!クリティカルシステムもあるしな(ヌッ)

なんで力体型かというと、このゲームの属性には物理/貫通/火炎/氷結/電撃/衝撃(万能/神経/魔力)があり、主人公の董子は通常攻撃で物理(ソード)と貫通(ガン)が使える。そして董子のその他のスキルは、仲魔からいくらでも移譲できるので、その時その時で結構ガチャガチャ入れ替えられる。そして物理技だろうが魔法技だろうが基本的にMP消費なので、MPが切れたら通常攻撃しかできなくなる…!

つまり!いつでも頼れる存在なのは通常攻撃だけなのです!STRの数値がものをいう!
そして本家のメガテン同様、サマナーである董子が死んだら即ゲームオーバー!だからVITを上げる!そして本家の世界樹同様、魔法の火力は装備で殆ど上げられないので中盤以降は火力が頭打ちになる!だからMAGは上げない!弱点を突いてSPを補給するだけの存在と割り切る!そして主人公は控えと交替できず出ずっぱりなのでMPがすぐ切れる!なので行動順を遅くしてなるべく仲魔に先に敵を仕留めてもらって道中のMPを節約する!だからAGIは上げない!
……ネ!慧眼でしょ!決して頭ジュンゴとか頭ロナウドとか言わないように。

特に主人公の行動順が速いとホントに道中のガス欠が辛いので、そこは気をつけた。ペルソナでもワイルドの主人公になんでもかんでもやらせたいばかりに速が高いペルソナ付けて最速行動させ続けた結果、一人だけSPスッカスカになったりしてたので…。
EXTRAターンシステムで速に強みを持たせたデビサバはやっぱりいいゲームだったと再確認。力・魔のスキルを取るのに、体・速の数値も必要となるシステムも面白かった。力速型とか、千烈突きなかったら早々作らんわな。


難易度選択はできないゲームなんですが、まあ普通にダンジョンのマップ埋めて、程々に悪魔合体してればそんなに苦戦することはないです。序盤はちょっと大変だけどスキルや仲魔やお金が揃い始めればそこまで辛くはない、この手のRPGあるある。

ただ攻略順がわりかし自由なので、適正レベルに達していないダンジョンに足を踏み入れてしまうと結構大変。夢の世界と月の都と畜生界に行けるようになりましたよと言われたので畜生界に行ったらボコボコにされた、それが私です。
クソ強い動物霊が練り歩いてる霊長園をヒーコラ言いながら抜けてきた私を珪姫様と磨弓ちゃんがボコボコにする…マジで最高だ(RPG的な意味で)。4回hageました。そのあと夢の世界と月の都行ったら簡単すぎてただの作業だったんだァ…退屈すぎてあくびが出ちゃうよ
逆の順番で攻略すべきでした、いやいやまじで

元ネタのゲームは古くとも、このゲーム自体は令和最新版なので、コンフィグは超充実、悪魔合体もセーブロードもテレポートも思いのままです。便利便利~
オートバトル中のアニメーションを全部飛ばして爆速にできるのと、悪魔合体や犠牲が無駄な演出抜きでサクサクできるのはアトラスもさっさと準拠しろって思ったね。なんじゃああのP3Rのモタモタしたオートバトルは、P5Rのベルベットルームのクソ不便なUIは💢💢💢

でも探索中の毒の仕様だけは絶対に許早苗よ
デェルヲするためにいちいちスキル画面を開くんだめんどくささが深まるんだ

>天狗は嘘をつかない
欺瞞だ欺瞞だ欺瞞だ欺瞞だ欺瞞だ欺瞞だ欺瞞だ欺瞞だ
ウサミの戦士だまされない