足立inグノーシアのパロディ。
あの世界に足立がいたら面白そうだなーと思い、なんとなく作成…。
👬留守番編

初日夜会話。好感度普通。
留守番故に疑われないので、お客さん気分で参加。

3日目夜会話。誰かの嘘に気づいたので密告してくる。
前日にもう一人の留守番が消されたので、次は自分の番だと思い焦っている。
1日目は犠牲者が出ず、「守護天使が僕の事守ってくれたんじゃないの?コレ」とか思ってちょっと喜んでいたが、実際に守られたのは別の乗員。足立はステルスが高いので狙われなかっただけ。

4日目。グノーシア全員凍結。
特に何もしていないが生存できたのでホッとしている。
このあと「今回は敵がバカだったからいいものの、もし僕がグノーシアだったら、キミ達ここに居ないよ?僕が人間でラッキーだったねえ~」とか余計な事を言って冷たい目線を浴びる。
💀グノーシア編

1日目は潜伏。
2日目、エンジニアりせちーのグノ判定を信じた花村に疑われて反撃。フォンッてする。
ロジック・演技力が高いので「反撃する」が使えるが、カリスマが低いので効果が薄い。

エンジニア騙りの雪子に人間判定を出してもらうが疑われたので「哀しむ」でヘイトを逸らす。どうでもいいけどこのフォント の「悪」の形すごいな。

プレイヤーにめっちゃ詰められたので「うるさい」で矛先を逸らす。
何票かは入るが、この日は吊られず。

5日目。番長と協力。また詰められたのでうやむやにする。
果たして、この台詞でうやむやにできてるんだろうか……
防御コマンドをフル活用し、この日も生存。

6日目。「投票しろ」を使われたので抵抗する。抵抗できてるか?これ
まあ夕里子とかもこんな感じの台詞だし……
>グノーシアが乗員の半数以上となり、この船を支配しました



足立の本領発揮。流石本編で唯一ゲス顔差分持ちの男だぜ!
まあ原作ではこうはならなかったけど…。
台詞の元ネタはP4U2ですが、なんで格ゲーにこんなピッタリな台詞があるんだ
おまけ:プレイヤーがACだった時

多分何かしらの専用イベントがある。自分がグノーシアであることを棚に上げて
「周りを裏切って、ウソついて、楽しかった?」
「アンチ・コズミックだっけ?僕には理解できないなー…アタマおかしいんじゃない?」
「ま、手助けしてくれてたのは確かだしね。ご協力感謝します、なんつって。」
「んじゃ、さよなら」
とかペチャクチャ言って消してくる。

攻撃力は低い代わりに防御力が極めて高い自己保身タイプ。グノ時に非常に強いが議論での扇動力を持たない。乗員時はあまり役に立たないが最後の方まで生きてはいる。
せっかくロジックが高いのに「絶対に○○だ」「投票しろ/するな」みたいな要ロジックスキルを持たない。だってハッキリ言うのって目立ちそうだし…うだうだ…
堂島親子や千枝ちゃん・完二辺りは直感高そうですね。
花村・雪子はバランスタイプ。
クマは直感かわいげタイプ、りせちーは高演技力&ロジック皆無のSQタイプ。
直斗は高ロジック・低かわいげステルスのラキオタイプ。
謎の妄想にお付き合いいただきありがとうございました。
グノ顔という概念と足立の相性が良すぎると思い、ちまちま作ってました。
おまけ:台詞の元ネタ
①僕が飽きる前に勝負つけてねー。ヨロシクー
U2足立ナビ。おそらく状況停滞時に出る…と思われるが、300時間プレイしてても
確認できたことが無いので没ボイスなのかもしれない。ギャラリーモードでは聴ける。
②一応忠告しとくけどさ、アレって人間じゃないよ
U2足立ナビ。対マリー時の第1ラウンド開始時に稀に出る。
③ま、とにかくこれで、しばらくは肩の荷が下りたかな。
道化師コミュ6。本編では真顔で発言している。
④はははっ、いきなり怪しいって失礼だなあ。僕より君の方が、よっぽど怪しいんじゃないの?
U2ゆかりのアーケードモードにて発言。なんでこんな丁度いい台詞があるんだ
⑤人聞きの悪いこと言わないでよ。そんな風に見えないだろー?
僕って誤解されやすいんだけど、勤勉がモットーで、決して…
P4A3巻特典のドラマCDにて発言。「決して…」の後に何を言いたかったのかは不明。
⑥羨ましいねえ、そんな真剣になれちゃってさ。
⑥グダグダやってご苦労なこった
どちらもU2足立ナビ。それぞれは別のボイス。
これまた状況停滞時に出る…と思われるが、やっぱり聴いたことがないのでこれも没ボイス?
⑦な、何を言ってるのか、意味がよく…
本編12/5。本編でも似たような表情。なお全くうやむやにはできていなかった。
⑧遠慮なく叩きのめしなよ。悪い奴は懲らしめないとなんだろ?
U2足立ナビ。対足立時の第1ラウンド開始時に稀に出る。
⑨惜しい惜しい!次こそは…って、ごめーん、もう終わりだったっけ?
⑨どうだい、勝てなかった気持ちは?ムカつく?惨め?悔しい?アハハッ、それが”負け”ってことだよ!
1つめはU2足立ナビ。2つめは勝利時のインタビューボイス(汎用)。
2つめ、グノラキオっぽい。
⑩またね、共犯者さん
本編共犯者エンド。
周りを敵に回してでも黒を庇い続けるって、まさにAC主義者の挙動ですよね。