

服のテクスチャがあらかた塗り終わりました。小物はまだ。
髪は相変わらずできてない…。何億年かかるんだ

おててハンド。ムフフ…
U2の設定資料集の表紙絵を見る限り、足立の爪は意外と丸い。かわいい
で、肝心のスキニング。
これもテクスチャ作業と代わりばんこに進めていたんですが…

服のテクスチャがあらかた塗り終わりました。小物はまだ。
髪は相変わらずできてない…。何億年かかるんだ
おててハンド。ムフフ…
U2の設定資料集の表紙絵を見る限り、足立の爪は意外と丸い。かわいい
で、肝心のスキニング。
これもテクスチャ作業と代わりばんこに進めていたんですが…
もしかしてですけど、夏ってもう終わっちゃったんですかね…
冬の~クラクション♪
最近の、というかここ1年ぐらいの個人的あるあるのコーナー。
今この文章を書いている私の真横に洗濯物が干してありますが、ホントにこんな感じです。
紺白赤、たまに黄色が私のファッションを支える…普通にクラシックな色合いだ
ジョーさんっぽいの(黒地に白ストライプ)も見つけたら買っちゃう。だからなんだよ
真Ⅲ←クリアした
世界樹123←クリアした
P5R←クリアした
参ったなアもうP3Re発売までにプレイできるゲームがないよ
P5Sは評判いいんで買おうかなと思いつつ、正直主人公をはじめとした怪盗団の面々に愛着がまるでないためなかなか食指が伸び悩み…。P5Tはデビサバっぽい?のか?そうでもなさそう…。
おいっアトラス世界樹4をSteamに移植してくれあとP4Dと異聞録と罪罰と真ifと真5もしてくれ
急げっ 乗り遅れるな メタファーと同時発売するんだ “移植”ラッシュだ
指が寂しくなったら
ラビリビの続編
https://store.steampowered.com/app/2230650/TEVI/
メガテン風東方二次
https://store.steampowered.com/app/2248430/Touhou_Artificial_Dream_in_Arcadia/
ローグライクSTG
https://store.steampowered.com/app/1966900/20_Minutes_Till_Dawn/
↑この辺のゲームをやろうかなと思っています。
(あれっBlenderの勉強は?)
この前、ほぼ初対面のオタクの方と色々ゲームの話などする機会がありまして、「ちなみに今推しキャラとかいます?」と聞かれ、真っ先にあから始まってるで終わるネクタイ曲がり男が頭をよぎりましたが、(しかし…足立のことを教えてググられたらP4の重大なネタバレになるのです)ということで「え~…同担拒否なんで秘密です」とか言ってぼかしたら
「えっ夢女すか?」と返され(貴様ーっ私の気遣いを愚弄する気かぁっ)となりました。
しかしアトラスゲーの話はしづらいもんですね。ポケモンとかスプラみたいにやってない人でも「あ~あれね」ってなるような感じのゲームではないもんね。
…マニアぶってるわけではないですよ。知ってる人はめっちゃ好き、知らない人は本当に知らない…と思うんです。実際どうかは知りませんが。統計取ったわけじゃなし~
むくむくとやっています、足立のモデリング…
あ、P5Rはクリアしました。11月のプライベート時間を頂戴されました。
そんなP5Rをプレイしてて思いましたが、元が副島絵でもまつ毛の線は太めにした方が3Dモデル映えしますね。というかそうじゃないと遠目で見た時なんか不気味なんですよね…
ちなみに全モデラー垂涎の作業こと瞳のテクスチャ塗りは一瞬で終わりました。
足立の奴シンプルな瞳しやがって…!かわいいね♡
あまりの似なさに天もビックリして明日は大雨注意報だあっ
いつまで経っても完成の兆しが見えない足立モデリングのモチベを上げるため、簡易的ですが顔と目にテクスチャを適用してみました。こんな感じでどお?
…やっぱり初の自作モデルに副島絵キャラをチョイスするのは無茶だったかー。
他の部分はテクスチャないので適当な色合い…。
髪が白いとぱっと見で足立って分からないですね。
使用した三面図はこんな感じ(※見やすいようバラした)だったんですが、この時点でちょっと童顔すぎた気もする。まあ…どうにかなるっしょ
デュラハン立。首から下はそこそこ出来てきました。肘のウェイト(;´Д`)
背広はまだまだ調整不足で、足立特有のヨレヨレ感が出せてないのでもうちょっと頑張りましょう。頑張ります。あ、ボタンとバックルつけてないや…。
(日記)今季アニメはミギとダリを観てます。原作は全巻持ってるんで、オチまでちゃんと面白いのが分かってるので安心感がある。原作のエピソードがぶっ飛ばされてる部分があるのが惜しいですが、本筋をテンポよく進めていくための苦渋のカットなんでしょう。
…まさか1クールでラストまでやるってわけじゃないでしょ?ニヤリ
裏ボスのタコ野郎が倒せないので世界樹3をいったん終わりにし、やることがなくなったのでP5Rを始めました。そんな消極的な…
シナリオとキャラの評判が芳しくない本作ですが、ペルソナシリーズにおいて肝要なその辺の要素が不評なのに作品自体は大人気ということは、逆に言えばそれ以外の要素がメチャクチャ面白いってことなんじゃないでしょうか。というわけで面舵いっぱい突☆入。
うぁぁぁ
知らないカジノで
知らない人たちに誘導されながら
知らない人を操作して
何かから逃げるモードが始まった
あれこれ途中から始めちゃった?って感じの唐突感。
明らかに追加ヒロインっぽい女の子が意味深に紹介されている…。
どんだけ謎の少女好きやねん!アトラスよ…
きったねえ屋根裏に住むことになった。堂島家に帰りてぇ~
なんか…肺の病気とかなりそう…
足立の親戚…?
グラフィックが綺麗ですね~
今のところほぼ見てるだけなのでゲーム部分については何とも言えませんが、移動が十字キーで選択がスティックと分かれているのが微妙にモニャっとする。あと移動のコンフィグが真Ⅲとほぼ一緒で笑った。そうだよね、ここのボタン押したら振り向くよね、人修羅もジョーカーも。