アトラスサントラありすぎの舞

今日、部屋のCD整理したんです。CD。
そしたらなんかアトラスゲーのサントラがめちゃくちゃいっぱいで入りきらないんです。
で、よく見たらなんか枚数多くて、40枚以上とかあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。

部屋の片隅の段ボールに入れっぱなしにしてたCD群を、ネットで買ったCDボックスに入れようとしたら全然入り切りませんでしたという話。いや、こんなにあると思わなかった。…全部でいくらしたんだろ。あんまりReach OutしたくないTruthだったなあ。
暇な人は画像を拡大して汚い字を読んでください。左がP4(とその派生作・一部P3)、中央が真Ⅲ、右側が世界樹1~3、右端にデビサバ1・2です。

東方のディスクとか、ゲーム関係ないCDとかも入れるつもりでいたんだけど、絶対無理ですね。あきらメロン(新品種)

家なき子となったP5(+ロイヤル)のサントラと、P4のドラマCD群
入れたきゃもう一個ボックスを買いましょう。それしかない。そして財布崩壊が始まる

P5は全然アレンジCD出てないんですね。輪廻転生すらないしピアノアレンジとかもないし。ペルライの音源化したやつぐらいしかないんじゃあないか?なんでだろう…?個人的にはBlooming Villain、Will Power、Price、方舟辺りの曲が好きです。日常曲は基本的にBGMに徹していて影薄めなので、ちょっとアレンジしづらいかもしれませんね。


そろそろ電子で買うのもアリかということで、moraでDLする方向に切り替えていく。
手始めに、中古しかなかった新世界樹Ⅱのサントラ、ついでに真ⅢライブアレンジCDを電子で買っちゃいました。ちゃんとmp3のデータ貰えるんですね。こいつは便利…!

アトラスゲーのCDはプレミア化してるものも多いので、電子購入するのはアリアリのアリダンスなんじゃないでしょうか。あ、セカダン1とかも買えるな。巡り巡って作り手にお金が入るし、中古買うよりずっとよいハズ。
…プレミア化してるのはサントラだけじゃなくゲーム自体もなんですけどねー。全部PCに移植してくれ(強欲のコトワリ)