足立進捗1

ヤッター!足立の3Dモデルの下半身ができたよー\(^o^)/

うん、「それだけ」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

おまわり毎日ぐーるぐる
(あだケツはまだ全然未完成です)

P4U2のドット準拠で、ちょっと逆関節っぽく。裾もあえてダボダボに。
うーん男性モデルは現実に沿って作るとシルエットが地味を超えた地味になるから多少の強調は仕方ない本当に仕方ない

まっがーれ↓
今回も素人特有の地道な手打ち調整でスキニング。ウェイトペイント苦手なんだもん…
膕のシワを先行して作っておくとヒザを曲げた時の関節部分の唐突感が緩和される気がする。前回作った女の子は素足だったため、今回改めて実験してみました。いい感じ?

この辺のシワはいい感じに作れたと思います。
まあ…でも…

なんじゃあこの汚いポリ割は
なんやそのスカルプトって?なんやそのノーマルマップって?わしゃ知らんで
ということで三角面使いまくりの脳筋戦法で造形したんですけどね…。

しかし…こういうメチャクチャなポリ割を作るのも楽しいのです…
靴はこれから作ります。堅苦しい革靴じゃなくて歩きやすそうなフィールドブーツっていうのが足立らしくていいですよね。足先の丸っこいシルエットがかわいいんですよ~

全然関係ないんですけど、U2の設定資料集で足立の靴を眺めすぎたせいでP4GAで足立の足元だけ映るシーン(6話終盤の病院の廊下)を初めて見た時に「おっ靴的に足立だな」と分かってしまって我ながらクソキモくてもう殺してくれって思ったね

ちなみに腰から上は全然できてません。特に頭部…。東武動物公園。
か、髪はこれでいいのか?なんならブリーフも脱ごうか?

短め+モッサリめな髪型の作り方ってかなり情報が少なくてですね…。
というかどこもかしこも美少女キャラの作り方ばっかりなんですよね載ってるの。
今回は刀剣乱舞無双のインタビュー記事に乗ってたモデルを参考に、とりあえずつむじ辺りからワーワー短冊状の髪が飛び出してる構造を目指しました。足立ァ お前の髪型難しいんだよ


今後も頑張っていきましょう。

ちなみにちょっと前にZbrushに挑戦して、鮮やかに心折れました。ムリムリ。
いいんですよ私にはBlenderがいるから…(2ヶ月いじってただけでもう彼女面である)