20230820 -この人でなし!

今日の午前中、このサイトが死んでまして…いわゆる死の真っ白画面っていうやつですわ。
焦ってFTPソフトでプラグインを無効化したりしてたんですがダメでしてね。そしたら明日、このサイト用に借りてるサーバー(ネットオウルさん)のアプデがあるのを思い出し、ひょっとしたらそれ関係なんじゃないスか?と考え直して放置してたら治ってました。ヤッター

…関係あったかどうかは知りません。
果報は寝て待てってことですかね。勉強になったナー

Without a doubt, ADACHI is always my justice…
以前、推しをカッコイイと思っている人はキャラがかっこよくない振る舞いをしたときに幻滅してファンをやめる可能性があるが、カワイイと思っている人は何をしてもかわいいとしか思えなくなるのでもう引き返せない、みたいな話を見まして…いやあ真理ってその辺に落ちてるんですね。うんうん。わかるなー

ぷらーん


U2のプレイ時間がちょうど300時間行ってた
未だに金バがうまくできない程度の能力なんですけどいいですか?ダメだと思われる

あ、メガテン3クリアしました。いまさら~
いわゆる真エンドではないようですが、私にとってはアレでいいんじゃい
マニアクスDLC入れた2周目を始めましたが、まだ世界樹3が全然終わりそうにないのでいったん後回し。いやあメガテン3、面白いゲームでした。リリースから20年経っても惚れてる人がわんさか居るのもわかるな…

ちなみに新しいPCになっても微妙にモッタリした操作感のままでした。元々そういうゲームだったんですねー。世界樹もほぼ変わらなかったんですが、FPS上限を120にしたらオートバトルがちょっと早くなりました。そこ?スペックが活かされるの。

獣王園はまあ、クリアしちゃったからもうやらないかなー。個人的には新キャラも曲もシステムも刺さらなすぎた。対戦もまともにできないそうですし…
最近の東方、なーんかキャラデザが直球過ぎて…。美天は孫悟空モチーフなんで緊箍児つけてます、もともと猿なので猿のしっぽがあって茶髪ですってなあ。元ネタのそれをそう解釈するかーっていう驚きというか感心みたいなものを覚えようがなくて、それでいて現実にあるロリータ服を基にしてるとかでもないから、可愛くもなく秀逸でもないという…。もこもこしたスカート履いててそれが筋斗雲っぽく見えるとか、ZUN帽の上に金色のリボン巻いててそれがよく見ると緊箍児っぽい形状してるとか、なんかそういうかわいらしい迂遠さっていうのは最早持ちえないんですかね。落としちゃったのかな?どこかに。
日狭美とか、山葡萄投げつけられたせいでイザナギ捕まえられなかったのに(だから『屈辱の山葡萄』なんていうカードがあるんでしょ)、なんで山葡萄描いてある服着てるんですかね?臥薪嘗胆の精神?

cpuのルナ日狭美同士を戦わせ続けるとエラー落ちする、みたいな話を聞いて「フンッ 私のつよつよPCがそんなことで落ちるわけないだろう」と思って戦わせたら1分ぐらいで落ちました。
日狭美二人>>>>>Core i7-13700&RTX3060ti