
あなたの横顔や髪の色が 静かな机に並んで見えた~♪
ということで、なんとなくP4面子で横顔の練習。基本みんな美形なんだけど、その中でもそれぞれ造形差があって勉強になりますね。にしてもマガレがむずかしい…。
番長のカラー、公式は水色ってことにしてるようだけど私の中では灰色なんですよ。何色にも平等に染まりうるが無色ではない色、それが灰色なんだワイルドにピッタリなんだ悔しいだろうが仕方ないんだ
足立だけ他のキャラの1/3ぐらいの時間で描き終わって笑ったんだよね 描きやすき男…
私はコンプリート・アダチスキーだからね!足立描画マスタリーを日々着実に上げてるのさ!

以前熱出した記念(?)に描いた足立。
熱が出てることに気づかないまま真っ赤な顔で出勤して、堂島さんに「他の奴に移す前にとっとと帰れ!俺が病休出しといてやるから(熱いツンデレ)」されて早退してほしいね…
「こんなの早退するほどじゃないよ大袈裟だな~(←うれしい)」とかぶつくさ言いながら早引けするけど帰り道の途中で急に体調がしんどくなって路上で座り込んじゃうのいいよね…
命からがら(?)自宅まで戻ってとりあえず寝ようとするけど全身だるくて眠れなくて、医務室で貼られた冷えピタがどんどんぬるくなっていくのを感じつつ真昼の外をカーテン越しに見ながら咳き込んでるうちにひどく淋しくなって、そういえば子供のころ同じように熱出して、早退したかったけど親が迎えに来てくれなくて保健室で一人惨めな気持ちになったなあとか思い出して、あれ僕そのころからあんまり精神的に成長してないんじゃ?とか考えちゃって余計虚しくなってほしいよね……

3Dモデリング…すげえ
感動するぐらい面白いし
ということで、最近Blenderばっかりいじってました。絵を描け…普段のように
使った本はこれです。指南書…すげえ ド素人の私でも結構それっぽく作れるし
ちなみにUV展開に日曜日を丸ごとつぎ込んだらしいよ
Blender自体はむかーしちょっと触ってたんですが、ver.2.79→2.8の大型アップデートっぷりについていけず脱落。今回この本を見つけたのと、前々から「性能のいいPCを買ってモデリングやりてえなあ」という思いがあったので新PC購入を機に再挑戦してみました。たーのしー
まだ首から下のテクスチャできてないし目周りの描写ももうちょっと凝りたい。
折角リギングしたんだし、最終的にはちゃんとポーズ取らせてレンダリングしたいですねー。
そして技術が身についた暁には…足立やジョーさんのモデル作ってみちゃったりなんかして!
いやー楽しみですね(捕らぬ狸のなんちゃらってやつ?この発言)