そんなことを言いつつ、いざSQちゃんと一緒にグノーシアになると、彼女の暴力衝動に手を貸してしまうという…。

LeViの説明で、「グノーシア化した人間は暴力的な欲望を覚えて云々」みたいな話があったが、キャラによって欲望の暴走具合に差がみられる。一番ヤバいのは間違いなくSQとククルシカ。同一人物ヤンケ

とはいえククルシカは生存者で遊んだりはしなさそう。マナンはマナンでも、グノSQと違って人格が削れているので、一々積極的にリョナりに行くほどの欲望はなさそう。どうせ次のループでもまた遊べるし。

SQちゃん曰く、「マナンの記憶にはゴア表現が多い」とのことですが、となるとR-18というよりR-18Gな感じの嗜好なんでしょうか。ドキドキ!レムナン牧場…ってコト!?

シピのこの表情、エッチですね。「んな趣味はねーからな」はそうだろうなって感じ。猫以外の生物に興味ないだろうしリョナ趣味もないだろう。
「残ってた連中を格納庫に放り込む」っていうのは、乗員たちを最低限の拘束だけして連行した、みたいな感じですかね。シピがこの表情で「悪いな…」とか言いながら指錠掛けてきたら一生の思い出になっちゃうよね

グノ時の表情はこれも好き。
諦観と軽蔑のニュアンスを感じる…

沙明はどっちのニュアンスなのかよくわからん。やるの?やらないの?
オトメを消すイベントを見る限り、いざ消すとなったら余計なことはしなさそうではある。
沙明は乗員時よりグノ時の方が合理的で冷静なイメージ。

生存者で遊びそうなのはSQ、ステラぐらい?ステラはグノーシアになると「汚らわしい人間達を消す」とか言い出すが、それはそれとして自分のお相手は残しておきそう。ああ甘美甘美~
レムナン辺りも暴走して、強い言葉を使って生存者を脅しては、怯える相手を見てキモい笑い方してそう。
ジナ、セツ、夕里子辺りは「グノーシアはそういうもんだから消すね、バイバイ」でさらっとやってる感じ。
グノがどうこうというより勝利自体を喜んでるのはラキオ、しげみち辺りか。