あとは乗員側で色々。

仲良し状態の夕里子様からちょっと変わった「疑う」を飛ばされる。
なんか逆に信頼されてる感あっていいですね。「この身はお前を信じてはいるが、周囲から受けている不信についてはお前自身で何とかしなさい」みたいなニュアンスに取れる。
全力見せてやるぜ!キ ュ ー ン … (哀しむ)
…かわいげ30程度だと大して庇ってもらえなかったりする。
つか夕里子のかわいげが40ぐらいあるの絶対嘘だよな。2とかだろ

ステルスの鬼・しげみちにも「うるさい」って出せるんだ…というスクショ。このループでは大して発言してなかったんですけどね、しげみち。
自分がかわいげを25まで下げてプレイした時は、ステルス50にもかかわらず「うるさい」を飛ばされたので、かわいげの低さも関係しているのかな?


これまた相当珍しいコメットからの「疑ってた」セリフ。というかコメットが7日目まで生きてること自体が珍しい。
コメットって、議論中の台詞を見てると「ウソをついてる」が疑う&嫌う根拠になってると思うんですが、何も嘘ついてなくても疑われることもあるんですね。アレか?私がうるさいからか?こちとらアンタのために好きな色を黄色に設定してるっちゅうに。


まだ回収できてなかった特殊敗北、ジョナス&SQの「謹聴」イベ。
グノジョナスのぶっ壊れ感好きよ。三段笑いしてるし。
ジョナスとSQは特殊勝利で一芝居打つのが好きなんですかね。他にもいくつか芝居がかったイベントがある。

いつもいつもいつもいつもしげみちの歯について報告することでお馴染みの沙明。レムナンの歯が光るパターンを初めて見たので記念にスクショ。

レムナン冷凍に成功。
沙明自体めったに密告をしてこない&してくる密告も大体嘘なキャラなので、このお礼の台詞も滅多に見ない。ちょっと嬉しいですね。
密告の時も「”俺とお前で”○○オネンネさせようや」とか言ってくるの、コイツ他人を囲うのに慣れてやがる~秘められた協力関係という名の即席の檻を築くのウマすぎ~超こええ~とか思うけどやっぱ嬉しいね(チョロき者…)
最近キャラ達の設定を色々と勉強してるんですが、沙明は元ヒモらしいですね。納得感がすごい。
元カノ(元カレ?)と別れる時、思いっきりケツを蹴られて追い出されたであろう図が浮かぶ。
グノーシアのキャラは大なり小なりコズミックな設定をお持ちですが、沙明だけやたら所帯くさいというか、宇宙船なんて乗ってそうもない立場に見えますよね。なんでこのD.Q.O.に乗ってるんだろうか?どこに行くつもりだったんだろうか?

直後に消される沙明。死なないで……
これからもヨロシク頼むんじゃなかったのか…

嘘バレしてるレムナンの「夕里子をかばう」に対する反論。
その気持ち…分かるぜコメット!と思ったセリフ。
夕里子のことは比較的信じているが、言い出しっぺのレムナンが怪しいので賛同はできないということ。分かる~そういう心情の時、ある~




心にマナンを宿して情緒不安定になる沙明。
「○○のコト、気に入っちまったんだよなぁぁ……」の台詞、存在は知っていて、どこかでSQかククルシカ辺りに騙されてる時に言うかなと思ってたんですけど、まさかのレムナンに言ってた。ど、どうなさいました?男もいけるしな(ヌッ)になっちゃったのか?
「○○な。正直、俺も怪しいと思ってたんだよな(ニヤケ面)」の適当感、普段は沙明の適当人間らしいところが出てる台詞に感じるんですけど、この文脈で行くといや確かに周りの言ってることが正しいかもな…でもレムナンのこと好きなんだよな~!の前振りにしか見えん。でも協力関係は断るらしい。なんなんだよ
つか私が真エンジニアだし私も沙明に人間報告出してるんですけど!
そんなにレムナンの方がいいか!分かる~!
こうしてスクショを見返すと、マジでシピと沙明のこと残しまくってるんだなと思い、自分で自分がキモく感じました。好きなようにゲーム遊んで悪いか!悪くはないがキモい!

あ、そういえばSteamでグノーシアのトレカを集めてバッジを貰いました。
このトレカシステム、リアルマネーでトレカを買い集めてバッジにできますよというシステムだったのか…。Steam歴6年にして初めて、「ゲームを買って遊ぶ」以外の機能を勉強しました。
トレカをバッジに還元したらトレカのイラストは二度と見られなくなるのかと思って焦ったけど、そういうわけではないらしい。これで乗員たちの描き下ろしイラストが見放題だぜ!コメットとシピの後日談イラストが好きです。しげみちの風景画も好き。

バッジをプロフ画面に飾り(右上にあります)、背景も沙明にしました。
いいだろ?