
いつの間にか夜雀食堂のDLC①が日本語対応してた
私も嬉しいぜ!

妖怪の山・魔法の森開放パックですね。
本編だと明らかにロックされてた魔理沙がガンガン出てくるようになってムフフ…


相変わらず翻訳の口が悪すぎる
グラと音楽とゲームシステムは最高だが翻訳がファイソ並のゲーム、それが夜雀食堂です
いちおう人力翻訳らしいですが、どうせなら一回ネイティブ通した方が…
ちょくちょく笑わせに来るんじゃあない
翻訳してくれるだけでありがたいですが

弱さの次元が違う?
風が語りかけます?


誰よりも暴言翻訳の煽りを受けている偉大なる巫女、博麗霊夢
洋画のチンピラみたいになってますよ

今回のエピソードは全体的に人生訓めいてるものが多いように感じた。
私もいつか絵を仕事にできたらなあ……
でも「強制」にされたら確かにつまらないかも?

フルーツ(笑)
酒の好みが多様なのは早苗さんらしくて好感が持てる
本人が比較的下戸だという設定を拾っているためか、ノンアルスキーなのも良い

フンッ 安い酒なんて置いたら儲からないに決まっているだろう
と思って長らく高い酒ばかりメニューに並べてたんですが、今更になって「あれ?みんなお酒買えなくて無料のお茶ばっかり注文してない?」ということに気づいて、トータルで大損こいてたことに気づきました。アホ!
ということでお安い酒↑もメニューに入れるようにしたらわりとよく頼んでもらえるように。
ちなみに居座りがちなレア客(天子とか早苗とか)にさっさと帰ってほしいときはクソ高い酒を押し付けるといいらしいよ 特に天子てめーっ 客詰まりの元凶はお前だッ

誰も頼まないせいで、紅魔館勢から仕入れた高い酒が全く減らない。
もっとリッチなところに出店してえ~。東方の世界で一番金回りのいいところってどこですかね。やっぱり畜生界?汚い金ばっかり回ってそうですけど…。(金に綺麗も汚いもあるかい)
月人はそもそも居酒屋で一杯やるとか言う概念がなさそうなので除外ッ
■椛チャレンジ

『120秒間、大量の白狼天狗が来店する』
椛のスペルカード「勤務後の一杯」。これが曲者でして…

タイムカード、ピッ!w

どわーーーーっ
という感じで白狼天狗が大量沸きしてまず捌き切れないという恐ろしいスペカです。
華扇ちゃんに次ぐ金策枠になってくれるかも!と思いましたが、大して儲からないという…
一度でいいからこれをクリアしてみたいとは思うものの、未だに一度も客を逃さずに終えられたことがないんですわ…。キッチンにもバイト入れないとだめですかね。小鈴ちゃんとか?