世界樹らくがき

最近また世界樹Ⅲを引っ張り出して、以前諦めた裏ボスや大航海クエストラスボスを攻略しようとしています。特定の職が必要だと判断し、役者を揃えてペンギンをしばく日々…。

プリンス。世界樹の冒険者でこういう耽美なビジュアルは珍しいかも。
Ⅳが移植されたら、銀髪ナイトシーカーを仲間に入れたいなあ。
自PTのプリンスは槍使いなんですが、王子が持つような槍ってどういうデザインなんだろう。立ち絵が持ってるのは剣なので、分からん…。

ファーマー少女とビーストキング少年。
文明と野生のコラボレーション感のある組み合わせっていいですよね。

大航海ラスボスにビーキンが必要なため、大自然の恵み持ちのファーマーと組ませてペンギン狩りをしています。そうしたらファーマーのレベルが80近くなってしまった…。可愛い顔して怖いぜ!
「不思議な種」で相手を拘束しまくれることに気づいたので、ひょっとしたら大航海ラスボスにも協力してもらうかも。


金レンジャー二連続。自分の絵柄で書くならこんな感じだろうか。
ビジュアル単体として見ると確かに地味なんだけど、戦闘や探索中は圧倒的なフィジカルでそこらの木や岩の上をピョンピョン飛び回ってド派手に戦ってくれてると信じてるよ。そういうギャップがたまらない…はず。

金レンは溌溂としたビジュアルの立ち絵が多いレンジャーの中では珍しくクールな雰囲気で仕事人の風情があり、とても好きです。それだけに設定資料集のドヤ笑顔にはたまげたね。(p22)