NITTA

ブリューナク!夜のオーロラ!我らチーム新田!
デビサバ2よりイオちゃん、真3より引きこもりマン。
名前が「にったい」まで一致してたりNeutralだったりなんか神降ろしたりするし同族だな!ヨシ!と思って描いたけど改めて見るとシュールだな。ysd絵とknk絵じゃそりゃね…

おまけ。ノアかわいい。
アマラ神殿でマガツヒ一箇所に集めるために頑張ったんだし、一回ぐらいは人修羅のことをノアの中に入れてくれてもよかったと思うんですけど。原則一人の世界だけど力を貸してくれる相手とは連帯するのがムスビなんじゃあないのかね勇くん!ノアを撫でさせてくれてもいいんじゃあないのかね!


これでも私は慎重派でね
最近スランプ気味だから、いったん基本に立ち返って足立の原作絵をトレスして練習してみたよ
その結果…よくわからないということがわかった

素体・髪・服で分けて描いてみたんですけど、それぞれ単体で見ると何かとおかしいんですよね。でも全部表示するとおかしくないっていう。どういうこと???あれぐらいの時代の副島絵は独特ですね…凡人には分かるまい。
本人以外が描いているであろうP4U2の足立のゲーム内イラストはなんか違う感あるので(正面向きでゲス顔してるやつが顕著)、やっぱり完璧なバランスの足立は先生本人にしか描けないんだろうな…。U2の宣伝用描きおろし(週刊ファミ通2014年9月11日号)の足立はラフいけどかなり元立ち絵に近くてよかった。左側から見るとそんな感じなんですね、君。

これを踏まえると、諸派生作品における足立の作画が他キャラ以上にコレジャナイ感を醸し出しがちなのも頷けますね。
P4Aの足立とかもう色合いぐらいしか原作と似てる部分ないやんけ。キャベツ検定落第ですよ。
円盤の表紙とかドラマCDのジャケもなー。もうちょいさ…なんかさ…まあP4Aはそもそもどのキャラも誰一人として似てないが。

P4>P4GA>P4U2>>>P4Aかな、足立の作画。
キワドいとこだと、P4Gの追加アニメの足立はちょっと作画がいい。口元しか映ってないが、それでも十二分に足立感がある造形でした。
…P4のパチはかなり作画がいいらしいですが、まあ…確認したいとは思わない。