


めんどくさくて放置していた靴をようやく塗る。
U2準拠のつもり。

服と同じUVにしたら画像のスペースがあんまりなくて、他部分よりだいぶ工夫しながらテクスチャを作ることになった。こういうローポリ&低解像度テクスチャという制約の中でなんとかやってる3Dモデルってのはそそられるよね
00年代ぐらいのゲームはこんなもんだったっけ?携帯機なら10年代でもこういうグラのやつあったかな。
最近よく過去の作品がHDリマスターされてますが、当時の画質だと気にならなかった粗さが、肥え切った衆目の下にHD画質で晒される!みたいな感じになってるとやめたげてよお!ってなる。つかP4Gのリマスターがまさにそれやんけ…
表情モーフ作る。

それを聞くと足立さんは何か納得したような顔をしていました…的な表情?
まつ毛部分のポリゴンが細かすぎて、シェイプキー作るのに一苦労。