ゲーミングPCがやってきたぞっ

ということで、ついにおニューのPC(しかも意外と性能がいい…!)を買いました。
型番はこれです。ちょうどセール中だったのでラッキーでした

足立と比べると分かりやすい(そうか…?)ですが、結構でかいです。コンパクトPCなんて名前のわりに。何がコンパクトだ お前はクソデカPCだ
Core i7-13700F、RTX3060ti、メモリ32GB(増設)ですよ。ストレージについてはよくわからなかった(3rdストレージって何だよ!?)ので、とりあえず購入したサイトのおすすめ構成にしておきました。そしたらプラス6万ぐらいになったけどマイペンライ

続きを読む →

20230303 -のーてんおとし!

新連載、のーてんおとし!
P4U2、主に千枝ちゃんを使ってちょくちょく一人用のバーサスモードで遊んではいたものの、コンボなんて私には無理無理の精神で、サッパリ練習したこともありませんでした。
だってねえ…例えばですよ、チャレンジモード(決められたコンボに挑戦するモード)の千枝ちゃんの上級編とか一切できないんだもん。向いてないのかなーって思っちゃうよね。

一番シンプルだと思われるやつ。
5C>5B>2B>2AB>jc>JC>jc>JC>AB暴れ>B脳天>Cドラ
私の大っ嫌いなジャンプキャンセルを二回も挟むんじゃねーっ

まあよく考えたら、こんなめんどくさそうなのからスタートしなくてもいいわけですよ。
いいよね?いいよ♡ありがと♡
んじゃもうちょっとシンプルなやつから始めてみるか~


続きを読む →

P4U2プレイ記⑧

ゆかりっちでアケモに挑戦伝。
全然使ったことないけど、一生この矢は外さない!してればCPUをハメ殺せる強機体なのでなんとかならあ。ヘリから降り立ったあと、鮫川→ジュネス→学校と歩を進めていくお話。
このステージはシャドウ千枝戦のはずなんですけどね。
シャドウ千枝のどこが怪しいんだ。ケツに女生徒を引いてるところか。
と思ったら本当に怪しい人だった。いや恰好的にはどう見てもゆかりっちのほうが不審者だろ
鳴上ルート以外でも出てくるんですよね足立。
不審者呼ばわりなんてされたら元警官のプライドが傷つくでしょうが
認知されてた。
殺人犯呼ばわりなんてされたら元警官のプライドが傷つ…いやそれはただの事実か…
おっ反応があった やっぱ”人殺し”ってホンマのこと言われたらハラ立つんやな
だったら何だよの声がマジでピキってそうで笑っちゃったんすよね
というかフェザーピンクとか知ってるんですね。なぜ…?
構ってるヒマないと言う割に逐一長尺で喋る暇人キャベツ
ずっと足立のことを気にしているゆかりっち。

アケモのお約束、縛られてるP3キャラを発見伝。
真田はちょっと笑っちゃったけど…美鶴パイセンは…
ハッキリ言ってブリリアント!!!!!!!
ふうん皆月ってやつは結構いい趣味してるな
美鶴パイセンを十字架に架ける作業私も手伝いたかったなあ
助けられた後しょんぼりしてるのかわいい
私の力不足だ…とか言いそう
鳴上といい、足立が出てくるルートのキャラは被害状況そっちのけで足立を気にし出すな…
家庭版のストモと足立参戦の布石なんだろうけど足立の話する頻度が高すぎないか
まあこんなサイトやってるやつに言われたくないだろうけど
あ の 程 度
ミナヅキが「足立」って発声するのは地味にレアですね
というか自分から呼んどいてあんな雑魚共犯者じゃないもん!とか言うんかい
いやその文脈なら足立以外に共犯者がいるってことでしかないでしょ
二重人格の匂わせなんだろうけどゆかりっちの読解力が壊滅的みたいになっちゃってるぞ

でまあこのあと塔がグラグラしてミナヅキがYの字になって終わり。
アケモ、どのキャラでプレイしても一本調子の展開ですね。P4Uストモの判子ストーリーと同じっすね…


■イベント三連発

①11月の限定ダンジョン「ベルベットルームへようこそ」をプレイ。
その名の通りエリザベス・マーガレット・マリーしか出てこない。
最上階の金ピカマガレに勝つとスキル「黒雷」がもらえる。あの…それイザナミの技では…
イザナミのものはマリーのもの、マリーのものはベルベットルームのものなので仕方がないですね。

②定期ダンジョン「天城屋流・おもてなし術」もクリア。
コース名の時点で何となく察していたが、雪子しか出てこない狂気のダンジョンだった。
以前『決戦!フェザーマン&猛牛総統』コースをやって「二種類のキャラ(ゆかりとシャビリス)しかいないとか飽きるわあ」とかほざいていた私だが、あんなの序の口だった。

雪子の事は好きだが、さすがに50回も同じキャラと連戦したくはないわっ
勝つと雪子らしく「火炎ハイブースタ」をくれる。最高にハイってやつ?
まあいらんけどね…。私の千枝ちゃんにそんな搦め手不要ッ

③これまた定期ダンジョン「シャドウ・ダンジョン」もクリア。
……このコースのキャラチョイス基準は完全に謎。コース名に反して表キャラも出てくるし、特にシャドウっぽい面子(クマとか足立とか)というわけでもなく、いろんなキャラがまんべんなく出てくる。よくわからん。
最終5階は禁断の完二2度撃ち&やたら俊敏な金ピカ鳴上のせいで結構苦戦した。
限定スキル「戦慄のロンド」ってどんなだろ…
元ネタからして攻撃力アップか恐怖付与系かな?なんて思ってたら
??? 日本語でおk
…要するに、いちいちワンモアキャンセルをかけなくても、いま出してる技の予備/予後動作をスキップして次の技が出せるっつーことですね。強そう。千枝ちゃんと相性よさそう。

と思って実装してみたがあんまり違いが分からない。暴れまくり→2C→ドラゴンキックみたいな謎の組み合わせがヌルッと打てたりするっぽい…のはいいのかも…?ただこういう共通システムに響く感じのスキルに慣れてしまうとスコアタモードなどで困るので、慣れちゃわないうちに他のスキルと入れ替え予定…


【おまけ】

………? あれっ
!?
足立史上最大規模のチラリズム発見伝!!!

ピピ~~~~~~~~~~ッ!!!そこの足立止まりなさい!!!!!!!
靴下と!!生脚が!!!!見えてますよ!!!!!!!!!
コラコラコラコラ~ッ…!マヨナカアリーナの風紀が乱れるでしょうが……!

※足立のドットのスラックスの裾は基本的にめちゃくちゃ鉄壁で、肌はおろか靴下すら覗くことはまずないです。確認した限りではこのフレーム(JB)のみでしか見られない模様。本編やアニメだと総じて白靴下ですけど、U2では紺色なんですね。フーン。ほほー。いいっすね……
というかこのフレームのためだけにわざわざパレットから靴下の色指定したと思うとすごいこだわりですね。アーク社内に異常足立靴下愛者が存在する可能性…?

P4U2プレイ記⑦

久々のスコアタだぁ!千枝ちゃんでNORMALのCコースに挑戦。
危なげなく進み、ラスボスはマリー。まあDコースのエリザベスに比べたら簡単っしょ
…と思っていたのだが、マリーの性能をほとんど知らないためか意外と苦戦。
マリーはゴルアリでは後半ステージでしか出てこない&出てきても一瞬で足立に消し飛ばされる弱キャラなのでそもそも知る機会が無かった。覚醒SP技(輝矢)に限っては初めて見たレベル。
特に拒絶の殻のダメージは大きく、晴天時ならこちらの体力を一気に8割ほど持っていかれることも。
正直スコアタの調整って手抜きというか…AIが賢くなるんじゃなく単にバ火力&カチカチ体力になるだけなので、楽しさより理不尽感が勝つ。こ、このアマ…

まずマリーの近~中距離に陣取る
→①キミ二アゲル…のモーションが見えたら5Cでツンッとしてからの地上コンボ
→②火雷or拒絶の殻のモーションが見えたらガードかQE
→③ばかきらいさいあくさいてーのモーションが見えたらジャンプ

この繰り返しで安定することに気づき、何とか勝利。他の技なら千枝ちゃんの方が大体出が早いのですぐキャンセルできる。
なんか格ゲーというよりメトロイドヴァニアのボス戦の攻略法みたいですね…


鳴上も育ってきた。ハイグロウのおかげで経験値が入るのが早い。
コンセントレイト(SP技の消費ポイントが半分になる)が強すぎて外せる気がしない。ジオダイン半額!ジオダイン半額!
まあ足立ならジオダイン無料で撃てるんですけどね(何の自慢?)

海外のアニヲタwiki的なサイトを見ていたら、P4U2の雷属性の技はキャラによって色が違うぞ!的なことが書かれていたので改めて比較。綺麗だな~
電撃技かどうかの基準は感電エフェクト(ダウン時、相手全体にバチバチしたエフェクトと色がつくやつ)の有無。クマのデンデン太鼓、りせの逆切れ&アローシャワーは除外。マリーは技によって雷の色が違うので微妙なところですが、一応本人の固有カラーは青?なのかな?
火炎氷結疾風はキャラが違っても大体似たような色なんですが、電撃は全然違うっていう。まあ電撃使い多いからねこのゲーム。雷キャラ同士が当たった時に見分けがつかなくなるといけないからね。(設定資料集にも鳴上と完二の雷技は差別化できるよう気を遣ったという記述がある)

電撃使いが多い理由の一つには、イザナミ系列のキャラ(鳴上・マリー・足立)が全員電撃系であることが挙げられるかな。本編準拠なら足立は風(マハガルダイン)使いでもあるはずなんですが、そこはご愛嬌ということで…

クマのアケモストーリーが面白そうだったので見てみる。
ストモでも正直一番面白かったのはクマの話でしたしね
いきなり何言ってんだテメー イキリタツ!
足立の例の台詞といい、ゆかりっちはセクハラされる星の下に生まれてるのか
これはラビリスを介錯しようとするニセ番長。笑顔のクマがじわじわくる
一画面に三人いるシーンはこのゲームだとレアですな
これはクマが一番に来てビックリする皆月
確かにあの面子の中でこのオトボケ珍獣が最初に来ると思わんわな
そしてこれまたワンパターンなダジャレ…と思ったら
クマにもツッコまれていた。
ダジャレに素人とか玄人とかあるんすか
そしてそんなおもしろ生物に蹂躙される皆月。
本当に難易度RISKYかよっていうひ弱さでしたが…
ちょっと泣ける台詞じゃないの
本編で隙あらばテレビの中に帰らなきゃ…してたクマが言ってると思うと感慨深いですね
お前が言うんかい
バイバイクマを言ったキャラはこれでクマ菜々子皆月の3人になった。錚々たる面子ですね

というかこの台詞見るに、皆月ってもしかして参戦者のプロフィール必死こいて調べてきたんですかね。リングネームやキャッチコピーもどうやら皆ヅキが考えたっぽいし(千枝ルートだとミナヅキがノリノリで肉食獣ネタを口にしたりする)

「こいつがクマでー、実は元シャドウでー、ラビリスのナイトだとかなんとか言ってたなァ~…」とかいちいち暗記してきたのかと思うと可愛げがありますね。クマのことをちゃんと”元”シャドウって言ってくれてる辺り、マジでちゃんと調べてきたんだろうな…
本当に他人を嬲り殺しにしたいだけならこんなこと覚える必要ないし、心の奥底ではみんなの輪に入りたいだけだったのかなーと考えるとちょっと悲しくなりますね…。

足立がペルソナの欠片を割ろうとしていたことに気づいた時のあまりに余裕のない癇癪っぷりも、計画が失敗したことに対する怒りというよりは、人生で初めて作った人間の知り合い(?)に裏切られたことに対する失望の方が大きそうだったし(勝利台詞でも、足立に対してはダジャレをかます余裕すらなくキレてるし、よっぽどショックだったんですかね…)

何はともあれノーコン勝ち。クマは可愛いですね
S評価ってどうやったら取れるんですかね。…ノーダメクリア、とか?

P4U2プレイ記⑥

アメノサギリさん何やってんすか
カバンからピョコっと出てて…かわいいね♡右の画像に至っては泣いてるし
まあ本編でも消滅したわけではないので、ちっちゃくなって再登場してもおかしくはない
キリハヒトノココロガウミダスモノ…とかかわいい声で言ってそう
番長はじめました
たまには強すぎるキャラも悪くないのん
番長は尖った技や誤爆して困る技が殆ど無いんで初心者歓迎機体ですね
日頃木っ端微塵斬り出そうとしてデビルスマイルになったりガルダイン撃とうとしてテンタラフーになったりしてるアホとしては大変助かります
いきなりですけどゴルアリのドマイナー実績持ってるから見て
というかこのゲーム全体的に実績達成率低すぎない?オフラインモード関係の達成率の低さを見るに、大半の人はネット対戦しかやっていないと思われる。ストモのTRUE見た人とかたったの2.2%しかいないし

今は秘密基地コースの後半を足立でチマチマ進めてます
というか敵のパラメータが高すぎて八十神の猛り持ちの足立じゃないと安定しないんですよね
まあ足立でやると安定どころか、一瞬で敵が消し飛ぶ超ヌルゲーと化しますけどね…育てすぎ

😈イベント「Persona3ダンジョン」クリア

以前途中までやって放置してた期間限定ダンジョンがまた回ってきたので再開。
ペルソナ3ダンジョンと冠しているのにラビリスやマリーが出てくる謎のダンジョン。
ボスの金ピカ影ラビリスを倒してスキル「底知れぬ妬み」を…ゲットしない。
効果が微妙だから。デスバウンドの下位互換だから…まあクリアできてよかったよかった。
ちなみにP4本編においては底知れぬ妬みは千枝の影の固有スキルです。だから千枝ちゃんで攻略したというわけではない。なんとなくです。

⚔️アケモ番長

操作が分かってきた鳴上でアケモ(RISKY)に挑戦。
ストモの話をなぞっているかと思いきやそうでもない謎のメンツ選出。
そう、このルートは足立が出てくるらしいんです(wiki情報)。
どこでどうやって出てくるのかは知らず、「お、6回戦は影アイギスか!じゃあ足立が7戦目かな?」と思って完全に油断してたら急に出てきたのでビックリした。


すごいへにょっとした感じの足立を発見伝。
このドットは初めて見ました。アケモ専用かな?
いつもとスーツの色違くね?と思って比較したらどうやら本当に違うっぽい。というか全体的な配色とか絵柄とかバックルのデザインとか、いろんな部分が違って見えますね。
アーケードのストーリーのためにとりあえずこのドットを作った段階と、DLCで足立を本実装した際とで何かとグラの基準に変更があったっぽい?(メタ)
他のキャラはストーリー登場と本実装とが同時なので、こういう現象が起きているのは足立だけかな。
右の足立は何というか副島絵を模写した感がある(これもこれで良いので、アケモでしか見られないのが残念)
当然フルボイスで感動した。
おっ悠くん居んじゃんちょっかい出したろ笑の精神で顔だけ見せて去っていった。
これ以降完全に足立さんbotと化す鳴上。P4GAか。
別に足立がどう関わってようがどうでもいいでしょ
もうちょっと目の前にいる皆月本人や今起きてる異変自体を気にかけなさいよ
そしてダジャレがワンパターンすぎる皆月。
もうちょっと鳴上の名前にかけて言うとかできなかったのか
今回はノーコンでクリアできた。さすが番長くん強いなー憧れちゃうなー

当然クリア者に向けて番長が語り掛けてくるご褒美ボイスがある…のだが、私ペルソナ4のヒロインの気持ちわかった!ってなった。いやマジでね。
今まで「ちょっと番長に話しかけられただけで惚れるとかマジこの女どもチョロすぎだろw」などと思っておりましたが反省いたします。こりゃやべーわ。これが攻略される側の気持ちか…